米アマゾンの日本法人は22日、技術職を中心に社員を新たに1千人採用すると発表した。
アマゾンは、通販事業に加えてインターネット決済やスマートスピーカーにも事業を広げていて、必要な人材を広く獲得する。
東京・目黒にある本社オフィスも今夏に拡張する。JR目黒駅近くのビルに約2万平方メートルを確保。
既存のオフィス(3万平方メートル)や全国16カ所の配送センターなども合わせると、日本のアマゾン社員は約7千人に増える。
全世界では56万人を超えるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000066-asahi-bus_all
アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ
給料いくらぐらい出すんだろ・・・興味あるなぁ
儲かりまんなぁ。
アマゾンってユーザーにとっては良い会社だよ。
電話も24時間対応でわりとすぐ繋がるし対応も素晴らしいね。
かったるそうに話す楽天の電話オペレーターと雲泥の差だぞ。
電話も24時間対応でわりとすぐ繋がるし対応も素晴らしいね。
かったるそうに話す楽天の電話オペレーターと雲泥の差だぞ。
amazon社員は30前後で手取りがビックリする金額。
メガバンクの行員より貰ってるからね。
新規採用者はどんな扱いなのか興味はある。
メガバンクの行員より貰ってるからね。
新規採用者はどんな扱いなのか興味はある。
初心者の僕もお茶汲みとかで雇って欲しい・・・
アマゾン一強は良くない。
ヤフーや楽天がショボすぎるのもあるけどアマゾンが強すぎ。
他が頑張ってくれないとアマゾンばっかりで買っちゃうじゃないか。
ヤフーや楽天がショボすぎるのもあるけどアマゾンが強すぎ。
他が頑張ってくれないとアマゾンばっかりで買っちゃうじゃないか。
アマゾンのマネして日本の企業もがんばってほしい。
支払い方法にコンビニ払いがなかったり、在庫があるのかないのか分からなかったりといった不満な点を改善してほしい。
なんでマネしないのかね。
支払い方法にコンビニ払いがなかったり、在庫があるのかないのか分からなかったりといった不満な点を改善してほしい。
なんでマネしないのかね。
技術職ばかり引く手あまたなんだろうなぁ。
事務屋の募集は皆無なんだろうなぁ(ため息)。
事務屋の募集は皆無なんだろうなぁ(ため息)。
アマゾン、めちゃくちゃ給料高いぜ。30ちょいて1800万で転職したやついる。
キツイけどね。
キツイけどね。
そんなのやるより「アマゾン運輸」作ってくれよ。
そうすれば高学歴の技術職より運転ができれば誰でもできるドライバー雇ってくれたほうが人員不足も解消できる
そうすれば高学歴の技術職より運転ができれば誰でもできるドライバー雇ってくれたほうが人員不足も解消できる
amazonだと給料はあえて高くしそうだね。
1000人雇用と高給にすれば安く宣伝できるよ。
すごいいい会社ですよとなるからね。
1000人雇用と高給にすれば安く宣伝できるよ。
すごいいい会社ですよとなるからね。
普通にブラックだと思う。
一斉に?!そんなに人材いるかな、と思ったけど、amazonなら集まれそう。
トランプは郵便事業をただ同然で使っているとアマゾン批判。
日本でも同様の批判がある。
月400円のプライム会員になれば送料無料で届けてくれるアマゾン。
買い物難民には救世主かもしれない。
日本でも同様の批判がある。
月400円のプライム会員になれば送料無料で届けてくれるアマゾン。
買い物難民には救世主かもしれない。
無期雇用の正社員なら良いが、募集人員の大半は、有期の契約やパートタイマーじゃないの?
平社員(L3)と言われる人たちなら年俸で350万〜(部署による)なので高いと言うことはないかもです。
ただ技術職はまた特殊なので多めな気はする。異動したいなぁ‥
ただ技術職はまた特殊なので多めな気はする。異動したいなぁ‥
興味はあるけど、所詮外資だから、労働環境、条件は厳しそう・・・
Amazonは殆ど利用したことないが、儲かっているんだとつくづく感じる。
でも比較すると他のネットショップの方が安いことが多いから、これからもあまり使わないだろうが。
でも比較すると他のネットショップの方が安いことが多いから、これからもあまり使わないだろうが。
技術職って微妙な肩書。
どんなスキル要るの?
どんなスキル要るの?
外資は本当に簡単に解雇するから高給でもちょっと。
でも転職繰り返してキャリア積んでくタイプの人なら
世界有数のロジスティクスで働けるいい経験になりそう。
でも転職繰り返してキャリア積んでくタイプの人なら
世界有数のロジスティクスで働けるいい経験になりそう。
配送の採用は無いのかな?
やっぱり、人が増えるところは伸びていくだろうなぁ。
荷物を集めるためにだけ走り回る人はメチャ給料安くて、ほぼ浮浪者のような方々も多いとニュース見たよ。
技術職はそれなりによさそう、だけど狭き門だろうな。
ただし永久就職ではない点に注意ね。
技術職はそれなりによさそう、だけど狭き門だろうな。
ただし永久就職ではない点に注意ね。
凄い企業だね、企業国籍は関係なく雇用を生み出す企業は良いと思います。