2019年夏ボーナス平均は97.1万円!「大手だけじゃなく中小の平均も出せ!」

 経団連は11日、大手企業の2019年夏ボーナスの妥結状況(第1回集計)を発表した。

 

回答があった83社の組合員平均は前年比2.52%減の97万1777円と2年ぶりのマイナス。

 

労働組合側が賞与・一時金より賃金を底上げするベースアップを強く要求したことや、企業業績の伸びの鈍化が影響したとみられる。

 

ただ、第1回集計としては15年から5年連続で90万円を超える水準となったため、経団連は「賃上げの勢いや流れは続いている」と強調した。

 

回答企業のうち、製造業は75社平均で2.29%減の94万2306円、非製造業は8社平均で3.31%減の134万275円。

 

業種別の伸び率を見ると、15業種中プラスは4業種、マイナスは11業種だった。

 

個別業種別に妥結額を見ると、人手不足への対応を迫られている建設が156万672円でトップ。

 

2位は自動車の102万3095円。

 

調査対象は、原則として従業員500人以上の東証1部上場企業(21業種251社)。

 

最終集計の結果は7月下旬に発表する予定。

引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000083-jij-bus_all

 

スポンサーリンク

『夏ボーナス、97.1万円=大手企業、2年ぶり減-経団連集計』のニュースに世間の声は

 

経団連の言う「賃上げの勢いや流れは続いている」は嘘と言うか、一部の大企業のボーナスなんかより、大部分を占める中小企業の実態を発表してほしいよ。

91万円もあったら大満足ですよ。

羨ましい限り。


上場企業のそれと私の中小企業の格差はすごいな。


日本社会も今後ますます格差社会になっていくんだろうか?!
大企業のボーナスを発表しても、その他の中小企業や貰えない人らな気分悪くなるだけ。


これだけ安定して貰っていれば 人生設計も立てやすいし 気持ちにもゆとりが出るでしょう。

世の中全ての平均を発表しなきゃ。

大企業のボーナスがいい金額なのは、仕方ないというか当然なのだけど、それを持ってそれがスタンダードです、みたいなやり口はそろそろおしまいにしてほしいね。
意味ない。

大手だけではなく、中堅企業、中小企業の集計も載せてほしい
大手はボーナスが良いのはみんな知ってる

毎回思うが、なぜ日本人労働者の全平均を発表しないのか。
マイナンバーで把握できる限りでも構わない。
せめて中小企業平均の方が、日本人平均に近いと思うが。

景気なんて良くなってないんだから、当然でしょう。

日銀や政府は嘘ばっかりだから。


減らす時は早いよね。
社員に痛みを与えているんだから役員報酬も減らしてね。

中小ならまだしも大企業までとなるといよいよ本格的な不景気に突入ですね。
やはりアベノミクスは失敗です。
この期に及んで「景気は緩やかに改善している」という政府は終わってます。

転職したら、ボーナス無くなりました。

月例給与が高い訳でもありません。


要するに、大企業に永くいないと標準じゃないのね。


物価も上昇してこれから消費税もあがる。

生きるのがしんどいよ。


1回頼むから国が定めている中小企業部類の賞与算出もしてもらいたい。

大企業より、中小の方が現実をおびているはず。


なぜ大手企業を基準で発表するんだろう?大手よりも中小企業の世帯数の方が断然多いのに…大手のボーナスの平均を聞いてもピンときません。
中小零細のボーナスの景況を発表してくれ。

ここ数年、大手のボーナスはずっと過去最高という報道が続いていましたが、遂に前年を割れましたか。

大手がボーナスを減らし始めたということは、中小もほぼ同様になるでしょうし、景気減速が顕在化し始めましたね。

増税するんですか…自傷行為ですね(泣)

中小企業はボーナスが出るだけでも
嬉しいと思うような環境なんだよね。


毎回大手企業を前面に出すけど
大多数を占める中小零細企業の数値を
出して欲しいよ。


可能な環境にいる人、能力のある人はさっさと大手か公務員に転職すべきですね。

新卒が大手に拘るのもわかる。


中小だと大手に比べて人生の設計段階で大幅に遅れが生じます。


車一台買うだけの事で年単位の遅れ。


リフォームや住居購入なんて考えるのも恐ろしい。


子供が私立に行きたいって言っても行かせてあげられないかもしれない。


大企業はいいなあと言わせたいだけの記事。

このような大手企業の賞与配分の陰には人件費を抑えた下請けや外注会社あっての利益。

世の中損をしている層がいるからこそ、徳をしている層もいます。


努力の違いだと割り切ってしまえばそれまで。


文句を言うならその企業に就職すれば良かったのかもしれないけど、努力と巡る時代の運もあるから難しいですね。


格差は、あるのは仕方ない。
嫌なら共産国家を選べばよい。
格差だけならまだ良い方だと思う。
ただし、竹中平蔵が推し進めた新自由主義経済は、クソだと思う。
報酬は、頑張ればそれなりには貰えるけど頑張らないというか波風を立てない仕事の仕方なら貰えるケタもそれなりになる。
昔なら波風立てない仕事でもそれなりに良い金額貰えたけど、残念ながら現在は状況も変わってしまった。
でも大企業=偉いとかすごいとかそういう尺度で測るのはどうなのだろうか?ボーナス多く貰うのもいいのだろうけど低所得者でも楽に暮らせる国のほうが良いのでは?まず移民や外国人労働者でなく。
経団連も安価な労働力(外国人労働者)で搾取すべきではない。
今は、うまくいってるかもしれんが、知恵をつけた外国人ほど厄介な存在はないからね。

90万円貰えば言うこと無しでしょうよ。

景気回復は都会から、景気の失速は地方から。

地方はバブル経済崩壊以来厳しい状況が続いています。

あげくに老後に2000万年不足とか言われているし、こういう話を聞くと腹が立ちます


error:Content is protected !!