揚げあられのお菓子「ビーバー」。
石川県民なら一度は食べたことがあるといってもよいかもしれない、地元ではメジャーなお菓子でしたが、今この「ビーバー」が世界中で話題になっているんです。
石川県民にはなじみの深いお菓子「ビーバー」。
金沢市に工場を置く北陸製菓が製造・販売している揚げあられです。
石川県民: 「県民なら知っていると思う。サクサクしてて美味しい。止まらなくなる、食べ始めたら」
ビーバーの中でも人気の高い味が「白えびビーバー」。
実は富山県出身のNBAプレイヤー八村塁選手をきっかけに、一大ブレイクを果たしたのです。
八村選手がチームメイトに「白えびビーバー」をおすそ分けしたところ…。
同僚のNBA選手: 「これはめっちゃ上手い!ルイはチームに来て2週間でおれたちを夢中にした」 とたちまち評判に。
チームメイトがこの様子を撮影した動画をインスタグラムに載せると世界中で話題になったのです。
これを受け、ビーバーの公式ツイッターでは…。
<ビーバー公式ツイッター>
「白えびビーバーがNBA選手のみんなに食べてもらえたなんて、めちゃめちゃうれしいですぞ」
この影響は早速、石川県内のスーパーにも…。
(リポート) 「こちらのスーパーの一角で『ビーバー』が販売されているのですが、八村選手の影響でしょうか『白えびビーバー』はもう残りわずかとなっています」
白えびビーバーの人気が一目瞭然…。
スーパーの店長: 「コンスタントには売れている商品ではありますが、この状況は初めてです。
八村選手の影響があると思います。多分、需要は伸びると思います」
また金沢市内にある北陸製菓の直売店では注文や問い合わせが殺到。
中には箱買いする客の姿も見られました。
“箱買い客”した客: 「新聞報道とかがあって、娘が滋賀県に嫁いでいるんですけど『ぜひ送ってくれ』と電話があったもので…。
(Q.どれくらい買いました?)これが12個でこれが6つなので18袋分ですね」 この反響に社長も驚きを隠せません。
北陸製菓社長: 「(知った時は)キターって感じでした。うぉぉっていう。
地元で親しまれた商品が地元の選手に扱ってもらって世界にここまで広まったっていうのは嬉しいし、日本はもちろんのこと海外のお客さんにも知っていただけたら」
八村選手が起こした「ビーバー」旋風。
しばらくは止む気配がなさそうです。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00001264-ishikawa-l17
Rui Hachimura already got his teammates hooked on Japanese chips 😂
Troy Brown Jr.: “Bro, Rui been on the team for like two weeks and he already got us on!”
Jemerrio Jones: “It’s really good tho.”
(via troybrown.jr/IG) pic.twitter.com/SzKBDfPPfh
— Hoop District (@HoopDistrictDC) 2019年7月12日
白エビビーバー欲しい🦐🦐🦐 pic.twitter.com/iUgRIC6D0W
— たか (@takaishiza) 2019年7月15日
『世界中で話題に…NBA八村選手が紹介し注文殺到!これが北陸限定のお菓子『白えびビーバー』だ』のニュースに世間の声は
謙虚さ好感持てるわ
似たような揚げあられはありますが、ビーバーは軽い食感と、なんといっても小さい頃から食べ続けている懐かしの味で、いまでもよく買います!
今日スーパーでは、もはや白えび味のみ見当たりませんでした〜〜
癖になります。
他社に類似品はありますが、味や食感は全然違う!
前に北陸に住んでた時に、お隣の奥さんのお父さんがお勤めの会社で、沢山あるから……といただきました。
普通の味は知ってましたが、白エビ味は知らなくて、食べたらとても美味しくて、又転勤したけど、会社に電話して注文して送って貰ってました。
塁くんのお陰で暫くは食べられそうにないですね~。
残念。
みなさん、あまり美味しくないよ~!(笑)
急な増産なんて難しいだろうけど、この機会にたくさん儲ければいいと思う
いたと思いますが、今まで真面目に
取り組まれた結果ですね。
ご褒美ですよ。
是非横浜のコンビニにも置いてください。
売れ過ぎたら、是非スポーツ振興と
Bリーグ発展に、御協力を。
エライよ~これからも頑張ってね。
応援しますよ。
全国展開してくれないかなあ。
これを自然にできるのが八村
日本はいいけど
都内で売ってたらええんやが。
有楽町のアンテナショップで売ってないかなぁ。
転売反対!
でも前の会社の時のお婆ちゃんが手作業でカレー粉をかけてた頃と味が違うような?
前の方がスパイシーだった気がする。
ビバー復活して良かった!
微妙に値が高い印象ですが歯応えや味付けが絶妙で枝豆やビーナッツ類と同じ様にお酒に合うのでお勧めです。
一気に全国区のお菓子になるね
日本にビーバーいないのに、なぜビーバーなのか
かっぱえびせんにエビ肉が入っているように、ビーバーには…
まだたくさん残ってましたよ。
高速のSAで何気に買ったのですがもうちょっと買ってくれば良かったなーって後悔してますもん。
昨日のカレー味食べた。
どうでもいい。
アメリカに工場建てることになったらしいから、有名人や団体にウケるってのは凄い宣伝効果だよな。