昨年「週刊文春」9月7日発売号が報じた山尾志桜里衆院議員(43)と倉持麟太郎弁護士(35)のW不倫疑惑。この不倫疑惑が原因で、昨年11月末に倉持夫妻は離婚。夫妻は2015年4月に結婚し、同年に長男が誕生していた。
これまで沈黙を保ってきた倉持氏の元妻・A子さん(34)が、自らの胸中を初めて手記に綴った。
手記は次のように始まる。
〈この半年は、私にとって地獄のような日々でした。本当に思い出すのも辛いことばかりです。あの日から半年が経ち、やっと健康状態が回復してきました。今回、全てを明かそうと思ったのは、私の中でまだ解決していない問題が多く残されているからです。
その中でも私がいちばん深く傷ついたのが、山尾さんが私たち夫婦の寝室にまで上がり込んでいたことでした――〉
A子さんの手記には、山尾氏が倉持氏の自宅マンションを訪れた直後、部屋に残されていた“異変”や、倉持氏の弁明などが赤裸々に記されている。
山尾氏に改めて倉持夫妻の離婚などについて尋ねたが、答えることはなかった。倉持氏は「(離婚についての)経過及び内容等については第三者に口外、開示又は漏洩しないことを約しており、回答は差し控える」と答えた。
A子さんによる手記は、3月22日(木)発売の「週刊文春」で5ページにわたって掲載される。また「 週刊文春デジタル 」ではA子さんの〈告白動画〉を同日朝5時より公開する。
倉持麟太郎氏の元妻は、山尾さんに対して慰謝料の裁判を起こす準備を進めているといいます。
「彼女は夫婦の寝室にまで上がり込んで、私の全てを奪っていった。事実を認め、その償いをしてもらいたい。」とのこと。
「そして、もし叶うのなら、夫と息子を私に返してほしい。せめて、愛する息子だけでも私の手許に戻してほしい。いまはそう切実に願っています。」と文春に記述されています。
またネットでは、山尾志桜里議員を批難する意見と、そんな政治家を選んでしまった愛知県の有権者の責任を問う意見が寄せられています。
「山尾志桜里さん、夫と息子を返して」倉持弁護士元妻が手記
よく子育てが出来ますね。
育児放棄してたんじゃないですか?
プライベートと主張するかもしれないが、とんだピーターパンだ。
政治家として相応しい行動のとれる人格者を、見極める目を養わないといけないですね。
愛知7区民よ、それでもこいつを支持するのか?
男漁りに夢中になってる奴にまともな政治ができるはずない
しかも奥様は病気のため実家に帰省中。
ただただ気持ち悪い
次は辻元生コンをお願いします。
離婚する前に声を上げなきゃ。。
それによっては選挙も変わったかもしれないのに。
当選させた選挙区の人たちも軽蔑するわ。
なんで、自分たちの税金がこんな人の給料にならないといけないんだ。
愛知7区の人たち、山尾を選んだことを恥ずかしいと思ってください。
別れた奥さんは辛いだろうが離婚して正解だったと思うよ。
人の家庭を壊して、女性の味方?とか意味不明。そもそも白票が多すぎたよね。白票に意味があれば良いのに。
元奥さん、若いのに脳梗塞で治療中らしいし、息子も取られて可哀想すぎる、こいつらこと山尾と倉持をこのまま2人の良い様にしてはいけない。マスコミは呆れるほどに野党に甘いね。
どうなったの?
山尾も倉持も気持ち悪すぎる。
政治家がどうの親として既婚者としてとかじゃない、ただ卒直に気持ち悪い。
赤の他人で同じ経験も無い立場から見ても、異常に腹立たしいのはきっと二人がヌケヌケとしているからだろう。
彼女の選挙区の有権者の方々には猛省してもらいたい
未練の手記出すくらいなら 結婚継続したまま山尾を訴えて
公の場に引きずり出せば良かったのに
橋下徹さん、ピンポイントなテーマで書いてるww