時事ニュース

時事ニュース

札幌の公道でクロスカントリー構想!「夢はあるが今以上の渋滞は心配」

 冬季五輪・パラリンピックの2030年札幌招致に向け、道スキー連盟が、札幌市中心部の公道などをコースにするクロスカントリースキーの大会を構想している。 大通公園など市街地での競技実施で、市民の関心や招致の機運を高めると共に、世界的な豪雪都...
2025.10.18
時事ニュース

那覇高校が2019年から制服選択制へ!LGBTや肌トラブル等への配慮

 県立那覇高校(宮城勉校長)が7日に始まる3学期から、制服の選択制を導入する。 ズボンかスカートかを事前申請なしで選び、着用することができる。 性的マイノリティーへの配慮や、防寒・肌トラブルなど多様なニーズに対応...
時事ニュース

豊洲市場の初競りですしざんまいが3億でマグロを落札!「すごい宣伝効果!」

築地から昨年10月に移転した豊洲市場で初となる新年最初の取引「初競り」が5日早朝に行われ、すしチェーン「すしざんまい」を運営する喜代村(東京)が、一番マグロを3億3360万円で競り落とした。 青森・大間産の生の本マグロで、27...
スポンサーリンク
時事ニュース

ワタミが脱ブラック!?離職率が業界平均の半分以下に!

 「ブラック企業」の代名詞といわれたワタミに異変が起きている。 同社が進める「働き方改革」による成果か、離職率は業界平均の半分以下まで低下。 「今やホワイト企業になってる」と指摘する専門家も出ている。 ■「人間、変わろうと思えばいつで...
2025.10.18
時事ニュース

有給休暇取得が義務化!法律違反は労働基準監督署に申告せよ!2019年4月から

有休は、週1回しか働いていないパートやアルバイトにも与えられる。 奥さんやリタイア後の高齢アルバイトも例外なく、すべての労働者の権利なのだ。 「奥さまのパートでも条件さえクリア(例=週4日勤務を3年6カ月以上)すれば、年...
時事ニュース

日本が国際捕鯨委員会から脱退を表明!30年ぶりにクジラを食べられる?

 政府は26日、約30年ぶりの商業捕鯨の再開に向けて、クジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明した。 菅義偉官房長官が発表した。 『政府がIWC脱退を表明』の...
時事ニュース

運転中の携帯で罰金が厳罰化!普通自動車で上限8000円から4万円に!

 警察庁は20日、自動車や原動機付き自転車を運転中の携帯電話の使用について、罰則を強化するとともに反則金の限度額を引き上げる道交法改正試案を発表した。 来年の通常国会に提出し、来年中の施行を目指す。 罰則は、現在の「5万円以下の罰金」か...
2025.10.18
時事ニュース

紅白歌合戦2018の曲順は?タイムテーブルはこちら

第69回 2018年 NHK紅白歌合戦の出場歌手と曲順は以下のとおりです。 2018年 紅白歌合戦の出場歌手一覧と曲順 順番 出場回数 歌手名 曲目 1 7 三代目 J SoulB...
2025.09.14
時事ニュース

指原莉乃がHKT卒業!卒コンは4/28横浜スタジアム・5/28マリンメッセ福岡!

 HKT48の指原莉乃(26)が15日、東京・水道橋の「TOKYO DOME CITY HALL」で行われたユニットの単独公演でアイドルを卒業することを発表した。 デビューして10年、AKBの頂点を極めたさっしーが卒業する。 この日、韓国...
2025.10.18
時事ニュース

国家公務員のボーナス 管理職除く一般行政職平均35.5歳で平均71万円!2018年冬

PR おすすめ 「富士そば」は、なぜアルバイトにもボーナスを出すのか (集英社新書)  国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。 管理職を除く一般行政職(平均35.5歳)の平均支給額は71万円。 昨冬と同じ月給の...
2025.10.18